商品紹介

斎藤農園のお米で、
笑顔あふれる食卓を。
山形県遊佐町の斎藤農園では、恵まれた自然環境の中で、愛情たっぷりに育てたお米をお届けしています。
私たちのお米は、鳥海山から流れ込む清らかな水、肥沃な土壌、そしてたっぷりの太陽の光で育まれています。
一粒一粒がふっくらとした食感、豊かな風味を持つお米は、家族みんなで囲む食卓を温かい笑顔で満たします。
健康と味わい、どちらにもこだわったお米をご賞味ください。
心を込めた米作り、そして自然の恵みをあなたの手元へ。是非、私たちの自慢のお米を一度味わってみてください。

つや姫
「つや姫」は、その名の通り、つややかな輝きと一口ごとに広がる豊かな風味で、日本中のご家庭で愛されているお米の品種です。ふっくらとした食感と自然な甘みは、一度味わうと忘れられません。
この品種は、山形県を中心に栽培され、自然環境の恵みを最大限に活かして育てられています。冷えた状態でもその味が生き生きとしていて、お弁当やおにぎりにぴったり。もちろん、温かいご飯としても絶品です。

雪若丸
雪若丸は、山形県を中心に栽培されている特別なお米の品種です。この品種は、自然環境の恵みを最大限に活かし、細やかに育てられています。その特徴は、冷えた状態でも風味が生き生きとしており、お弁当やおにぎりにぴったりです。もちろん、温かいご飯としてもそのおいしさは絶品です。
雪若丸は一粒一粒がしっかりとした食感を持ち、料理の主役としても際立ちます。

ひとめぼれ
ひとめぼれは、その名の通り「一目惚れ」するほどのおいしさを持つ、日本の代表的なお米の品種です。炊き上がりの美しいツヤとふっくらした食感が特徴で、豊かな甘みが広がります。そのバランスの取れた味わいは、和食だけでなく洋食や中華料理とも相性抜群です。

はえぬき
はえぬきは、山形県で誕生し、約30年にわたり地元で愛され続けてきた特別なお米の品種です。その特徴は、しっかりとした粒感と炊き上がりのふっくら感。適度な粘りとさっぱりとした味わいが絶妙なバランスを生み出し、どんな料理ともよく合います。

山形95号
山形95号は、山形県で開発された新しいコメの品種で、その洗練された品質と味わいが特徴です。炊き上がりの美しいツヤと適度な粘りがあり、一粒一粒がしっかりとした食感を持っています。そのままでもおいしく、どんな料理にも幅広く対応できる万能米です。
その他の生産品目
について
私たちは、大根をはじめとした多様な野菜や果物を生産しております。
スイカやメロンといった果物類を含め、これらの作物は主に業務用として提供しております。
自然の恵みを活かし、品質と鮮度にこだわりながら、皆さまのご期待に応えられるよう努めています。

【生産品目】
大根
スイカ
メロン
長芋
パプリカ